《部会》看護部会 令和7年度 第1回研修会(12/6開催)・第2回研修会(1/18開催)について
🌸 2025.10.17 研修会開催のご案内
第1回・第2回研修会のご案内をいたします。詳細につきましては、下記の案内またはプログラムにてご確認下さい。
それぞれ開催日・申込期日が異なりますので、ご注意ください。
お申込みは下記のフォームからのみ受け付けます。
《連絡事項》
・登録メールアドレスには有効なアドレスを正確にご記入ください。
・研修会開催前に、登録メールアドレスに資料データをお送りします。当日は資料等の印刷物はありませんので、必要に応じてご自身でご準備されてください。
★第1回研修会(12/6開催)申込期日 … 2025年12月1日(月)
★第2回研修会(1/18開催)申込期日 … 2026年1月13日(火)
🌸 第1回研修会プログラム
開 催 日:令和7年12月6日(土)
開催時間:10:00~12:15
開催場所:大分県医師会館6階 研修室Ⅰ
テ ー マ:①意思決定支援(ACP)について
②身体的拘束最少化について
講 師:①菅原 真由美(大分県立病院 看護部副部長 緩和ケアセンター看護師長 がん看護専門看護師)
②佐藤 容子(大分県立病院 副看護師長 認知症看護認定看護師)
対 象:看護師、医療関係者
参 加 費:無料
申込期日:令和7年12月1日(月)
問合せ先(研修内容):看護部会部会長 後藤惠美(別府リハビリテーションセンター ℡0977-67-1711)
(申 込 等):一般社団法人 大分県病院協会(℡ 097-540-5526 平日9:30~16:00)
🌸 第2回研修会プログラム
開 催 日:令和8年1月18日(日)
開催時間:10:00~11:20
開催場所:大分県医師会館6階 研修室Ⅰ
テ ー マ:「医療DXについて」
講 師:川井 康平(社会医療法人敬和会 大分リハビリテーション病院 リハビリテーション部 次長)
対 象:看護師、医療関係者
参 加 費:無料
申込期日:令和8年1月13日(火)
問合せ先(研修内容):看護部会部会長 後藤惠美(別府リハビリテーションセンター ℡0977-67-1711)
(申 込 等):一般社団法人 大分県病院協会(℡ 097-540-5526 平日9:30~16:00)